スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:空 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.033秒

  176 - 210 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
[手ぶれ/ピンぼけ]緑色の花火別窓

[手ぶれ/ピンぼけ]緑色の花火
登録:
2009/08/10(Mon) 17:41
更新:
2009/08/10(Mon) 17:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
柳の葉のように火の粉が流れる。
校舎を繋ぐ廊下別窓

校舎を繋ぐ廊下
登録:
2007/12/23(Sun) 17:29
更新:
2011/12/01(Thu) 17:13
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
コンクリートの四角い空間。
ガード下の雰囲気あり。
壁に黒板(入学・卒業式ないしは部活動関連のメッセージ)。
この写真について
この写真は作画などの資料としての使用する以外にはご利用にならないで下さい。
光は残る別窓

光は残る
登録:
2007/09/24(Mon) 17:23
更新:
2007/09/24(Mon) 17:23
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
曇りがちな夕焼け空。
雲が赤く焼ける。
寒い春の空。別窓

寒い春の空。
登録:
2010/05/11(Tue) 15:46
更新:
2010/05/11(Tue) 17:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
※この写真は、明度とコントラストを調整してあります。
暗雲の向こうに太陽がある。

小さな柿の実(シナノガキか?)別窓

小さな柿の実(シナノガキか?)
登録:
2009/11/16(Mon) 15:06
更新:
2009/11/16(Mon) 15:06
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
黒く熟した小粒(1.5cm〜2cm)の柿。
おそらく、「しなのがき」という品種の、原種に近い渋柿。

漢字表記:信濃柿
カキノキ科カキノキ属の落葉高木。
学名はDiospyros japonica Sieb. & Zucc。
別名をリュウキュウマメガキ(琉球豆柿)、ブドウガキ(葡萄柿)、千生柿(センナリガキ)。
マメガキ(豆柿)とも呼ばれるが、同名で別種のもの(学名:Diospyros lotus)があるので注意。
生薬名はクセンシ(君遷子)
原産:日本 中国
暖地に自生。長野県や東北地方で栽植で主に実から「柿渋」を取る目的で栽培されていたため「しなのがき」の名称がある。
木は柿の接木の台木、建築材、器具材、彫刻材などに用いられる。
実は葡萄のような黒紫色に熟すと甘くなり、美味。
[手ぶれ/ピンぼけ]色とりどりの花火別窓

[手ぶれ/ピンぼけ]色とりどりの花火
登録:
2009/08/10(Mon) 17:40
更新:
2009/08/10(Mon) 17:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用

酷いピンぼけorz
右手の白い光の弾は、外灯。
裏の空き地でかくれんぼ ど〜こだ?1別窓

裏の空き地でかくれんぼ ど〜こだ?1
登録:
2007/08/09(Thu) 13:48
更新:
2007/08/09(Thu) 13:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [自然]
空き地の草むらに潜む黒猫。
稲科の雑草の間に猫影が見える。
のらねこ。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
手ぶれ有り 薄暮の中の電柱別窓

手ぶれ有り 薄暮の中の電柱
登録:
2008/07/30(Wed) 15:48
更新:
2008/07/30(Wed) 15:48
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
激しくピンぼけ&手ぶれ。

暗くなりつつある空にそびえる電柱。
複雑に入り組む電線。
月齢 23別窓

月齢 23
登録:
2007/09/17(Mon) 10:25
更新:
2007/09/17(Mon) 10:25
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
下弦の月(二十三日月)の翌日の月。
明け方の東の空、少し低い位置に見える。
掲載ページ:「月」2
幻日が見える別窓

幻日が見える
登録:
2007/09/12(Wed) 14:54
更新:
2007/09/12(Wed) 14:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
2007年01月04日(木)午後3時頃に上田市で観測した「幻日」
左中程、木の枝の先で虹色に見えるのが幻日。
太陽は画面外の左方向にある。

以下、幻日についての解説をウィキペディア(Wikipedia)より引用。
幻日(げんじつ)とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象のことである。
<中略>
通常、幻日は太陽から約22度離れた太陽と同じ高度の位置に見える。
雲の中に六角板状の氷晶があり風が弱い場合、これらの氷晶は落下の際の空気抵抗のために地面に対してほぼ水平に浮かぶ。
この氷晶の1つの側面から太陽光が入射し、1つ側面を挟んだ別の側面から出る場合、この2つの面は60度の角を成しているため、氷晶は頂角60度のプリズムとしてはたらく。
この氷晶によって屈折された太陽光は太陽から約22度離れた位置からやってくるように見えるものが最も強くなる。
このようにして見えるのが幻日である。
<以下略>
ソライロアサガオ(西洋朝顔)別窓

ソライロアサガオ(西洋朝顔)
登録:
2007/09/30(Sun) 17:32
更新:
2007/09/30(Sun) 17:32
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
花開いたばかりの青い朝顔。

ソライロアサガオ(空色朝顔)はセイヨウアサガオ(西洋朝顔)の中で青色の花を咲かせる品種の総称。
ヒルガオ科イポメア(サツマイモ)属の蔓性の多年草。
アメリカアサガオ(亜米利加朝顔)とも。
昼過ぎまで花が開き、とても丈夫。

ちなみに、日本の朝顔とは厳密には近縁の別種だそうな。
稲荷の鈴別窓

稲荷の鈴
登録:
2007/08/31(Fri) 11:18
更新:
2007/08/31(Fri) 11:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
小さな稲荷社の古い鈴と鈴緒。
掲載ページ:春の空・春の花
高い雲、低い雲別窓

高い雲、低い雲
登録:
2009/10/15(Thu) 12:12
更新:
2009/10/15(Thu) 12:12
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [] [晴れ]
平成21年台風18号が通り過ぎていった直後の空。
(2009/10/08)
強い風に翻弄されて複雑な形に変化する雲。
天気の谷間別窓

天気の谷間
登録:
2007/09/25(Tue) 13:41
更新:
2007/09/25(Tue) 13:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
低い空の雨雲が払われ、裂け目から高い空の白い雲と青空がかいま見える。
夕暮れの半月別窓

夕暮れの半月
登録:
2007/09/17(Mon) 14:06
更新:
2007/09/17(Mon) 14:06
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
月齢8〜9ぐらい。
九夜月・十日月。
南の空に浮かぶ月。
掲載ページ:「月」1
その向こうにも雲別窓

その向こうにも雲
登録:
2007/09/24(Mon) 20:00
更新:
2007/09/24(Mon) 20:00
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
空の低いところにある厚い雲の割れ目から、高いところに浮かぶうすい雲が見える。
鳶が飛ぶ別窓

鳶が飛ぶ
登録:
2007/09/25(Tue) 11:21
更新:
2007/09/25(Tue) 11:21
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
電線の上、薄曇りの空の下をトンビが悠々と飛んでいる。

トビはタカ目タカ科で、猛禽類の鳥。
体長は60〜65cmほど、翼開長は150〜160cmほど。
警戒心の強い鳥で普通は人間の近くには寄ってこない。
しかし、希に人間がすぐ側にいても食料を奪ってゆくことがある。
場所と場合によっては、手に持っいる食料を文字通りに「鳶に油揚げをさらわれる」ように持ってゆくことがある。
掲載ページ:空・雲
屋根の上の烏たち別窓

屋根の上の烏たち
登録:
2009/05/18(Mon) 15:37
更新:
2009/05/18(Mon) 15:37
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
曇り空の下、鬼瓦の上で羽を休める二羽のカラス。
ちょっと不吉な雰囲気。
隠された光別窓

隠された光
登録:
2007/09/21(Fri) 11:47
更新:
2008/07/29(Tue) 20:34
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上空の白雲の影に太陽がある。
その下の空を更に黒雲が覆っている。
隙間から少しだけ青空が見える。
覆い隠される別窓

覆い隠される
登録:
2007/09/25(Tue) 11:08
更新:
2007/09/25(Tue) 11:08
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
灰色の雲が空を覆う。
雲のうすい部分から、光が僅かに漏れる。
側溝の散る紅葉別窓

側溝の散る紅葉
登録:
2008/12/09(Tue) 11:30
更新:
2009/05/31(Sun) 19:21
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
側溝の水面に舞い落ちたモミジの葉。
左側の細長い葉は柳。
雷雨直前の空別窓

雷雨直前の空
登録:
2007/09/16(Sun) 14:04
更新:
2011/09/20(Tue) 17:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨雲が空を覆い尽くす。
上空の雲は白く、低い部分の雲は灰色。
掲載ページ:空・雲
蔦に覆われた屋上(夜)別窓

蔦に覆われた屋上(夜)
登録:
2009/08/10(Mon) 17:49
更新:
2011/12/01(Thu) 16:29
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
屋上の金網付きの柵までも、蔦に覆われている建物。
桜と青空別窓

桜と青空
登録:
2008/01/31(Thu) 14:31
更新:
2008/01/31(Thu) 14:31
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
山桜の梢から青空が見える。

ヤマザクラはバラ科サクラ属サクラ亜属の落葉高木。
サクラの野性種で、個体変異が大きく、同じ場所に生えていても開花時期や花付き花色、木の形まで差違がある。
同じ気象条件の場所に植えてあれば、ソメイヨシノより早く花が咲く。(山奥などの気温が低い場所なら、当然平地よりも開花は遅い)

ヤマザクラの花言葉は「純潔」「高尚」「淡白」「美麗」
櫓の間の半月別窓

櫓の間の半月
登録:
2007/08/16(Thu) 10:38
更新:
2008/05/26(Mon) 15:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。櫓門。
櫓の間から見える空に、うっすらと夕月が見える。
掲載ページ:上田公園秋2
鉛筆立ての中の色鉛筆を上から別窓

鉛筆立ての中の色鉛筆を上から
登録:
2009/11/16(Mon) 15:18
更新:
2012/03/02(Fri) 14:32
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
筒型のケースに入った色鉛筆を真上から見下ろす。
フラッシュを焚いたので、影が強めにでている
青いフローライト別窓

青いフローライト
登録:
2011/08/05(Fri) 19:25
更新:
2011/08/05(Fri) 19:25
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ブルー系のフローライトを劈開面に沿って八面体に割った原石標本。
八面体状のフローライトは、飛行石(天空の城ラピュタ)とかブルーウォーター(不思議の海のナディア)のモデルとも言われる。
青いフローライトの石言葉は「成功」
フローライトの原石の石言葉は「秘密の恋」
蛍石(fluorite、フローライト)はハロゲン化鉱物の一種。
加熱すると発光する。
希土類元素を含むものは、紫外線を照射すると紫色の蛍光を発する。
モース硬度は4。へき開が良く、正八面体に割れる。

英名のフローライト(fluorite)は、古くから製鉄などにおいて融剤として用いられてきたことから、ラテン語のラテン語fluor(流れるもの)に由来。
和名の蛍石(ほたるいし/けいせき)は、加熱または紫外線照射により発行することに由来。
夕日受ける雨雲別窓

夕日受ける雨雲
登録:
2007/09/25(Tue) 12:13
更新:
2007/09/25(Tue) 12:13
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夕闇迫る茜色の空。
高度の高い雲は残照で赤く輝き、高度の低い雲は灰色。
行儀良く並ぶ別窓

行儀良く並ぶ
登録:
2007/09/25(Tue) 13:22
更新:
2007/09/25(Tue) 13:22
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [青空]
春(2007/03/30)、太郎山の上空の雲。
層積雲、かな?
雨は止んだ別窓

雨は止んだ
登録:
2008/07/30(Wed) 17:59
更新:
2008/07/30(Wed) 17:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夕方の夕立の雨上がりの西の空。
雲が陽光で金色に輝く。
整然と別窓

整然と
登録:
2007/09/24(Mon) 16:55
更新:
2007/09/24(Mon) 16:55
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[青空] []
筋のような隊列を組む鰯雲とレンズ雲。
(巻積雲、絹積雲)
石垣と桜(散り際)別窓

石垣と桜(散り際)
登録:
2013/05/13(Mon) 23:20
更新:
2013/05/13(Mon) 23:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/15 10:06:52
花の盛りを過ぎた山桜系の古木とと石垣と青い空。
地を這う朝顔別窓

地を這う朝顔
登録:
2007/08/30(Thu) 14:16
更新:
2007/08/30(Thu) 14:16
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
薄いマゼンタ色のあさがお。
交雑したこぼれ種が空き地に落ちて地這いで育った様子。(どっこい生きてる、ど根性朝顔)

アサガオはヒルガオ科の一年性植物。
奈良時代に「薬」として中国から持ち込まれた、古い園芸品種。
種子が「牽牛子」という生薬になる(下剤・利尿剤)
俳句では秋の季語とされている。

江戸時代に観賞用植物として一大ブームとなり、多彩な品種が生み出された。

花言葉は「明日もさわやかに」「はかない恋」「貴方に私は絡みつく」「愛情の絆」「結束」
掲載ページ:朝顔
混じり合う雲別窓

混じり合う雲
登録:
2007/09/25(Tue) 13:41
更新:
2007/09/25(Tue) 13:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
低い空の雨雲の裂け目から高い空の白い雲がかいま見える。
差し込む陽光別窓

差し込む陽光
登録:
2007/09/20(Thu) 15:52
更新:
2007/09/20(Thu) 15:52
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
雨上がりの空。
重い雲の裂け目から光が差し込んでいる。
掲載ページ:未整理画像06/11/21
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  176 - 210 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -